港区高輪・品川駅近くにあるアロマフォーレは、個々の得意とする手技で癒しのひと時を提供しております。

首、肩、腰、お尻・・・カウンセリングにて、特にの受けたいトリートメントをお教えください。

- 受け身でやるヨガ!タイ古式マッサージ投稿者: 原(はら)みなさまこんにちは🌞 いかがおすごしでしょうか✨ 最近だんだん暖かくなってきて嬉しい原です😊✋ 今日は当店の看板メニューでもあるタイ古式マッサージについて改めてお話しさせて頂きます😌 タイ古式マッサージは頭の先からつま先まで全身行います✨ 一般的な指圧で行うマッサージとの違として、 タイ古式は手のひらやヒジ、ヒザ、足など体のいろいろな部分を使い筋肉を刺激していきます! センと呼ばれる人体を流れるエネルギーラインを ゆったりとしたリズムで刺激し、凝り固まった筋肉を緩めていくことにより血流が促され自律神経が整い人間が本来持っている免疫力や自然治癒力を高める効果があるといわれています✨ またストレッチを行いながら体をほぐしていくのもタイ古式の特徴の1つです。 ストレッチをすることにより柔軟性を高めて疲れが溜まりにくい体に変えて行きます✨ タイ古式マッサージと聞くと、アクロバティックや痛そう、、というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが決して無理な姿勢を強いたりはせず、痛気持ちいいくらいて行って行きますのでご安心ください😌✨ タイ本番では基本的に2時間以上かけ、ゆったりと行うマッサージなのです✨ ですのでお時間許す方は90分〜120分のコースがとてもリラックスもできおすすめです😊✨
皆さまのご予約お待ちしております✨❗️ iPhoneから送信
- 季節の変わり目🌸投稿者: 原(はら)みなさまこんにちは😃 原です✨ 最近は桜も満開になり春到来ですね! この間、桜を見に行にお散歩しました✨ とてもキレイで癒されました🥰
ですが、春は日々の寒暖差や気圧変動が大きい季節です。皆さんは、春になると「やる気がでない」「頭痛がする」「日中眠くなる」などいった経験はないでしょうか? このような症状は、自律神経の乱れによって引き起こされています。 そこで今回は、春の不調の原因とその予防についてお伝えします! 春の不調の主な原因は 1.激しい寒暖差 2.気圧の変化 3.日照時間の変化 4.生活環境の変化 5.花粉症 などががあります。 新生活で少しでも疲れたなと感じたら放っておかずぜひ当店にいらして下さい😌✨ リラックスする時間を作ることはとても大切です。 普段、身体を動かす習慣のない方は タイ古式がオススメです! ほどよいストレッチを加えながら身体のコリをほぐしていきましょう✨ だるさや、花粉症の方はアロマトリートメントがオススメです! ユーカリ、ペパーミント、ティートゥリー、レモン、ラベンダーなど花粉症に効果的なアロマをご用意しております。 その日の気分に合わせてお選びください✨ お時間許す方はMIXがオススメですのでぜひ体験してみてください❗️
なるべく、お風呂はシャワーで済ませるのではなく湯船に浸かってください✨ 38〜40度くらいのお湯に10分〜20分浸かると寝る時にリラックスしやすくなります✨ 不調やお悩みなど気軽にご相談ください🌸 ぜひ、皆さまのご来店お待ちしております❗️
- 冬バテしていませんか?投稿者: 原(はら)皆さまこんにちは、原です✨いかがお過ごしでしょうか。 2月もあっという間に終わりそうですね! まだまだ寒い日が続いておりなんとなく身体がだるかったり、やる気がでなかったり、睡眠がたりてなかったり、、と そんなことはありませんか?
きっとそれは『冬バテ』かもしれません😭 寒くなると寒暖差が夏よりも激しく、自律神経が乱れがちになります。 日照時間も短い為、やる気や感情をコントロールするホルモン セロトニン が活性化されず 脳の活動も低下してしまいます。 そうして、だるかったりやる気がでなかったり、、となんとなく不調を感じてしまうのです。 春になったからといって急に改善されると言うことではありません🙅♀️ 春は暖かさに合わせ身体の活動エネルギーが活発になり身体が休もうとしてくれず冬の疲れがなかなかとれない場合があります。 ですのでしっかり身体と心を休ませる事が重要です✨ そんな冬バテにおすすめのコースは タイ古式✖️アロマトリートメントのMIXコースです
しっかりストレッチで身体を伸ばした後、アロマトリートメントでリンパを流していくので 凝り固まった身体がほぐれ巡りも良くなります! 冬バテを春に持ち越さないためにも ぜひ、当店のおすすめコース試してみてください😊 iPhoneから送信
- 痩せ菌を増やす!ツインスリム投稿者: maco皆さまこんにちは✨原です。いかがお過ごしでしょうか。 あっという間に2月ももう残り僅かですね! 私は早く、暖かくなって欲しいな〜と毎日思っています☀️ ですが冬に脂肪を蓄えすぎて、、 夏になる前に痩せたい❗️と思っていたところ出会ったこちらのツインスリムと言うサプリメントが とても優秀なのでご紹介致します💁🏻♀️
特に食事制限を気にせずこちらを1日2回飲むと 脂肪の吸収を減らし、脂肪の形成を抑制してくれるんです! 身体に脂肪を溜め込まずにエネルギーに変えてくれ、同時に腸内細菌のバランスを維持し、腸内フローラを最適な環境に整えてくれます。 こちらを飲み続けることにより『痩せ菌』を増やしてくれるので痩せ体質になりやすくしてくれます✨ 腸内フローラのバランスが整うと、腸の動きが良くなり、代謝が上がり、老化スピードが遅くなっていきます。 腸内細菌は、肌を健康的に美しくしてくれる、美肌菌とも言われるほどなのです。 良いことだらけですね🥺 そして、腸は病原菌から身体を守ってくれたり 免疫力を高める機能があります! また、腸と脳は多数の神経細胞でつながりお互いに影響を与え合う「腸脳相関」の関係にあります! つまり、腸が好調だと身体全体に良い影響を与え、逆に調子が悪いと機能悪影響も体全体に及んでしまいます。 第二の脳とも言われてる腸なので、整えると良いこと尽くしです❗️ ちなみに今、腸活&サプリメントが試せるクーポンが出ていますのでぜひ試して見てください💁🏻♀️✨
夏前の今がチャンスです👏 ぜひご予約お待ちしております✨ iPhoneから送信
- はじめまして😊タイ古式遅番担当の細田と申します🎶投稿者: 細田(ほそだ)アロマフォーレをいつもご利用頂き ありがとうございます🍀 新人スタッフの細田と申します。 遅番で入っております。 ヨガが大好きで2人で行うヨガとも言われている タイ古式マッサージで疲れた お身体を 少しでもほぐすお手伝いが出来れば思っております。 まだまだ駆け出しの新人ですが 心を尽くして お帰り頂く際には身体が 軽くなったな〜🍀 と感じて頂ける様に頑張ります。 もし宜しければ、お時間のある時に 是非😊 お立ち寄り下さいませ。 お待ちしております。
- 原の休日投稿者: 原(はら)皆さまこんにちは😃 いかがお過ごしでしょうか😊 最近はだんだんと本格的に寒くなってきましたね❄️ 私は寒いのがとても苦手で休みは家にこもりがちですが、、 この間、天気も良く久しぶりに外に出たので 私のとある休日をご紹介します🤲笑 皆様ご存知、有名なイチョウ並木を見に行きました❣️ 自転車で運動がてら行きました🚴♀️ 途中、東京タワーも通りパシャリ
田舎者なのですぐ写真撮ります🤳笑 そして到着したのですが すっっっごく混んでいてビックリ、、 こんなに人気なんですね😲 私は初めて見に行ったのですが、とっても綺麗でした👏💞
寒かったですが、自転車漕ぐと身体も温まるのでたまには外出もいいなぁと思った原でした😆 皆さまもぜひどんな休みをお過ごしか 聞かせてください〜🤲 基本は平日の10時〜16時に出勤しております! まだまだ、不慣れな所がありますが お客様のお疲れに合わせた施術や接客を心がけて 頑張りますので宜しくお願い致します🙇♀️✨ 皆さまのご予約、お待ちしております💞 iPhoneから送信
- はじめまして!タイ古式マッサージ担当の細田です♪投稿者: 細田(ほそだ)
- はじめまして、原です♪投稿者: 原(はら)皆さまこんにちは! 最近アロマフォーレに入った原と申します。 どうぞ、宜しくお願いします🤲
私は、横浜出身で最近東京に引っ越してきました😆 元々、横浜のお店でセラピストのお仕事をやっており引っ越しを機に入店しました💆♀️✨ 以前のお店では、もみほぐし、アロマトリートメント、リフレクソロジー🦶を主に施術しておりました🌷 タイ古式🇹🇭は初、このお店で教えてもらい日々勉強しながらお客様にも入らせて頂いてます🧘♀️ ぜひぜひ、練習台になってもいいよ😉 というお客様ぜひ原担当クーポンでご予約ください😂🙇♀️ いまですと、全てのメニューが3000円OFFになっているのでおすすめです❣️ 私の得意なメニューは、もみほぐし&オイルです💆♀️ とくに肩首頭が凝り固まったお客様をほぐすのが好きです❣️ あとはオイルでふくらはぎや足裏を流すのも 好きなのでお疲れが溜まってるお客様、ぜひお待ちしております☺️ もみほぐし&オイルやタイ古式&オイル など組み合わせのコースですとよりお身体スッキリしますよ😆👌❗️ 基本は平日の10時〜16時に出勤しております! まだまだ、不慣れな所がありますが お客様のお疲れに合わせた施術や接客を心がけて 頑張りますので宜しくお願い致します🙇♀️✨ 皆さまのご予約、お待ちしております💞 iPhoneから送信
- じめじめ梅雨を一緒に乗り切りましょう!投稿者: 工藤 (くどう)
いつもありがとうございます♪
タイ古式マッサージとアロマのお店
【アロマフォーレ】早番担当の工藤です。最近は
東京地方もどんよりしたお天気で
徐々に梅雨の訪れを感じますね。去年よりも早く、梅雨入りしてしまいそうで、とても残念な気持ちです( ;;)
こんな日は気分も
落ち込んでしまいますが、
私はアロマをチカラを借りています(vωv)アロマオイルには人を『リラックス』させる効果だけでなく、『高い抗菌作用』もあります!
この時期のオススメは…
★ペパーミント
★ラベンダー
★グレープフルーツ
★ティートリージメジメした天気が続く梅雨時期は、
心身ともに不調を感じやすい季節。おやすみしても、疲れが取れない、
夜になっても寝付けない
なんてこともあるかと思います( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )デュフューザーや、スプレーに数滴入れるとリフレッシュできますよ♪
また、アロマフォーレでは、
オイルにアロマをプラスすることもできます(´▽`人)アロマと共に
だるさや疲れをリセットしませんか? - 代々木公園の桜も八分咲きだそうです投稿者: (みうら)三浦
いつもありがとうございます
タイ古式マッサージとアロマのお店アロマフォーレ 早朝担当・三浦です。平日早朝〜17:00迄、土日祝日は早朝〜14:00迄の時間帯に担当しています。
是非、朝活応援サポートさせてくださいね。さてさて、暖かくなってきまして、いよいよ春突入ですね!
代々木公園の桜も八分咲きだそうです
今年は去年に続き、お花見エリアにネットが張られ立ち入り禁止のようですが、お散歩がてら桜を見ることはできるようです!
騒いでいる人も、ゴミもないので綺麗に咲いた桜を見ながらゆっくり散歩できそうですね(人´v`)お散歩で癒された後は、是非アロマフォーレにお立ち寄り下さ〜い♪
- 春ですね(✿︎´ ꒳ ` )♡︎春といえば…!!投稿者: 森 (もり)
いつもありがとうございます♡
アロマフォーレ森です( ˆᴗˆ )
最近はヘッドとお腹セラピーの講習をしています!春といえばプロントの春限定いちごミルクおすすめです( ´꒳`*)
いちごといえば健康効果&美容効果の良いとこ取りなんです✩.*˚
いちごのビタミンCは、「日本食品標準成分表」で見てみると、100gあたり62mg含有しています◎
ビタミンCは、「風邪予防」や「肌再生・アンチエイジング」などに効果的です✩
風邪をひきそうな時や日焼けしてしまった時などに、いちごを積極的に食べましょう!そして「キシリトール」も含まれています。キシリトールは皆様も耳にしたことがあると思いますが、虫歯予防に繋がる栄養素です。 キシリトールは、虫歯の原因菌(ミュータンス菌)の増殖を抑えてくれる効果が期待できるからです◎
〘 健康効果〙
カルシウムも豊富に含んでいるいちごは、イライラなどの精神不安を沈めてくれる効果が期待できます。よく怒っている人に「カルシウム取ってね」というのはそのためです。 そのため、いちごは精神安定としても有効な果物です。
また、いちごには「ペクチン」という水溶性食物繊維が含まれています。
ペクチンは水に溶け、ゲル状になって排便を促してくれる効果が期待できるので、便通にお困りの方にぴったりな果物と言えます!〘 美容効果〙
ペクチンによって腸内環境が整うとお腹の中で、悪玉菌が減り、善玉菌が増える動きが行われます。
お肌のトラブルは、悪玉菌が増えることによって引き起こされるため、常に腸内環境を整えておくことが美肌の秘訣と言えます。
いちごには、「エラグ酸」と呼ばれる栄養素が含有されています。エラグ酸とは、肌のコラーゲンの減少を穏やかにすることでシワ予防に効果的と言われているものです。 そのため、いちごには「ビタミンC」や「エラグ酸」などが含まれていて美容効果もあるということですね◎食物繊維は、腸内環境を整えてくれる効果が期待できるので、便通がきになる方にはおすすめの果物です◎
春はいちごを食べつつお肌のお手入れに小顔になれる骨気や腸を整えるお腹セラピー、ストレス軽減全身アロママッサージやタイ古式マッサージなどはいかがですか?( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
- 「腰椎滑り症」知ってますか??後編投稿者: (みうら)三浦
いつもありがとうございます
タイ古式マッサージとアロマのお店アロマフォーレ 早朝担当・三浦です。平日早朝〜17:00迄、平日は早朝〜14:00迄の時間帯に担当しています。
是非、朝活応援サポートさせてくださいね。さて、前回は「腰椎滑り症」知ってますか??
という内容でしたが、今回は滑り症を始め、腰痛に効くストレッチを具体的に紹介していきたいと思います。寝て膝を倒す
①仰向けに寝て、両膝を立てます。※手はお腹の上でも横に伸ばしもどちらでもOKです。
②そのまま下半身だけを右に倒します。この時、わき腹が少し浮くくらいひねると良いです。
足を倒した方向と反対方向に顔を向けるとより効果的です。
反対側も同様に。胸椎(背中)をひねる
横向きに寝て両手を前に伸ばします。上の手を背中の方へ伸ばすと胸椎や胸周りがストレッチされます。
腰をひねってしまうと痛みが強くなるので注意しましょう!
反対も同様に。臀部(おしり)のストレッチ
①あおむけになり、左膝を立てた状態で右足首を左太ももに乗せます。
②両手で左すねを持ち、左太ももを胸に近づけらように引っ張ると右のお尻の筋が伸びます。
反対側も同様に。アロマを焚いたり、音楽を聴きながら行うとリラックスできるので効果はぐっとあがりますよ!
今回は簡単にできるストレッチを三つ紹介しましたが、全てタイ古式マッサージの手技でサポートできるストレッチなんです〜
ご自身でやるよりもストレッチを効かせることができるので、より効果的です。
この他にも腰にアプローチする手技がたくさんありますので、カウンセリング時や施術中にも遠慮なくご相談下さいね(人´v`)本日もセラピスト一同お待ちしておりますね♪
- 皆さん「腰椎滑り症」ってご存知ですか??前編投稿者: (みうら)三浦
いつもありがとうございます
タイ古式マッサージとアロマのお店アロマフォーレ 早朝担当・三浦です。平日早朝〜17:00迄、土日祝日早朝〜14:00迄の時間帯に担当しています。
是非、朝活応援サポートさせてくださいね。皆さん、「腰椎滑り症」ってご存知ですか??
簡単に言うと、なんらかの原因により腰の骨がずれてしまい、その結果、腰痛や足の痛みやしびれなどのさまざまな症状を引き起こしてしまう病気です。
滑りが重症になるにつれ、脊髄神経が圧迫されることが要因となり、少しの距離を歩くだけで臀部や太ももに痛みやしびれをかんじるそうです。 ひどい時は手術する方もいる様ですよ。。。
辛いですね〜( ; ; )そうならない為に‼︎
日頃から少しずつ腰を動かしたりストレッチをして腰痛予防を継続的に行うことが大切だそうです。
ご自身では腰を守る腹筋や背筋を強化するのはもちろん、
股関節を中心に身体の柔軟性を高める事が重要だそうなので、私たちに滑り症を治すサポートをさせていただければと(๑˃̵ᴗ˂̵)具体的なストレッチの方法を、次回後半で紹介していきますね!
本日は雨模様で気持ちも身体もどよーんとなりますが、お休み前のリフレッシュ、明日からまたお仕事頑張る為に!
是非アロマフォーレに癒されにいらしてくださいね〜
お待ちしております♪ - アンチエイジング♪ヘッドマッサージには、主に4つの効果投稿者: (みうら)三浦
いつもありがとうございます
タイ古式マッサージとアロマのお店アロマフォーレ 早朝担当・三浦です。
平日早朝〜17:00迄、土日早朝〜14:00迄の時間帯に担当しています。
是非、朝活応援サポートさせてくださいね。ヘッドマッサージには、主に4つの効果があると言われています。
1. リフトアップ
2. アンチエイジング
3. リフレッシュ
4. 安眠もみほぐしにより頭の筋肉が刺激を受けて、顔のリフトアップ(しわ、たるみの改善)を期待できます。
また、頭の血行やリンパの流れが良くなることで、むくみが改善し、くすみのない血色のいい顔色になるのでアンチエイジングにも繋がります。
頭皮の血流が悪くなると、脳に酸素が行き渡りにくくなるといわれていますので、もみほぐすことによりリフレッシュし、血流が良くなることで自律神経も整うことも期待できます。これによりぐっすりと深く眠れるようになります。
良いことづくしですね〜(人´v`)
頭皮の血行の改善は即効性が高いので、施術の途中から頭がぽかぽかと温かくなる方もおられます。
なお効果が実感できる期間は、およそ1週間程度だといわれていますので、なるべく期間を空けずにケアをするのがオススメです!
最近はセルフでお手軽に出来る家電もありますので、それをするだけでもだいぶ違いますよ!
ただ、やはり人にやってもらうのってとっても気持ちいいんですよね〜♡♡♡
ゆっくりヘッドマッサージを堪能したい方は
首、肩周りも丁寧にほぐしていく、
ヘッドマッサージ60分コース
施術の中にヘッドマッサージも入れてほし〜!という方には
アロマ、タイ古式+ヘッドマッサージのコースもございますので、お気軽にお問い合わせくださいね!
熟練のセラピストがあなたをまどろみの世界へいざないます( ຶཽ ˙̫̮ ຶཽ )✧
- 施術のご予約について投稿者: 中林(なかばやし)
いつもありがとうございます。
品川駅高輪店の中林です!当店の予約は10時からですが、事前にご連絡頂ければ朝8時より施術が受けられます‼︎皆様の朝活を絶賛応援中(^^)
例えば仕事前のマッサージや、土日でも午前中からなるべくマッサージを受けたい、とお考えでしたらぜひご予約の相談を頂ければと思います。
前もってのご予約でしたら、ご希望通りのお時間をご案内しやすいと思いますので、ぜひ前日の夜までにご相談下さいませ♪
ご予約お待ちしております☺︎
- 朝活のすすめ「Sleep Cycle」投稿者: (みうら)三浦
当店10:00〜営業しております。
お客様のご希望がありましたら、事前予約のみ8:00から受け付けしております!
お休みの日、ゆっくり寝てたいですよね〜
私も以前は夜型だったので、朝型の生活に慣れるのがとても苦労しました。
知ってますか?
今ってすごい便利なアプリがたくさんあるんですよ〜
レム睡眠のタイミングで起こしてくれる
「Sleep Cycle」
アラームなしで自然に起床したように、スッキリした気分を感じられるそうです。
ミッションをクリアしないとアラームが止まらない
「おこしてME」
多彩なミッションをクリアしないとアラームがとまらないので、身体を目覚めさせるのにちょうどいい運動になるそうです。
朝活でもっとも重要なのは、目覚めより起きた後いかにハイパフォーマンスで1日を過ごすことができるかだそうですよ。
皆さんもアプリを活用して質の良い眠りとスッキリとした目覚めで素敵な一日をお過ごし下さ〜い!
- 睡眠には環境作りがとっても大切投稿者: (みうら)三浦
みなさん眠れてますか〜??
睡眠には環境作りがとっても大切って知ってましたか?
太陽の光を浴びることができて、寝室の大きさも大きすぎず小さ過ぎずがよいそうです。
明かりは間接照明が良いそうですよ!それでも眠れない時ってありますよね〜。
そんな時皆さん何をします??私は温かい飲み物を飲んだり、ストレッチしたり足だけ温めてみたり。。。
それでもどうしても眠れぬ夜を過ごしてしまったら、お昼寝を7分〜15分でもすると全然違うそうですよ〜
目を瞑っただけでも脳が寝てると判断してリフレッシュできるそうなので、皆さんも是非試して下さいね♪ちなみに私は眠りが浅くて夢を見た日は、夢占いを見て楽しんでます!皆様も是非♡
- 睡眠不足や頭痛にヘッドスパや頭皮マッサージ投稿者: 中林(なかばやし)
いつもありがとうございます。
品川駅高輪店の中林です☺︎ここ数日は天気の変化が目まぐるしいですね。
春は、寒暖差と気圧の変化が大きいため、身体が変化に適応できず、自律神経の乱れや体調不良を起こしやすくなります。この環境の変化に対応する為には、質の良い十分な睡眠が不可欠‼︎
まだまだ寒い日もあるので寝付きが悪かったりしませんか⁇
身体を動かしたり、マッサージで血流を良くして末端まで血液が流れる様に身体をリラックスさせてほぐして春にそなえましょう!
この季節は特にヘッドスパがおすすめです!頭は意外と自分で凝っている事に気づかない方が多いですが、ほぐすと睡眠の質が上がったり、眼精疲労の緩和にもつながります。
ぜひお試しください♪
- 「足湯」と「ホットストーン」で芯からあったまって施術を受けてみませんか?投稿者: (みうら)三浦
いつもありがとうございます
タイ古式マッサージとアロマのお店アロマフォーレ 早朝担当・三浦です。
平日早朝〜17:00迄、土日は早朝〜14:00迄の時間帯に担当しています。
是非、朝活応援サポートさせてくださいね。さてさて、暖かくなってきたここ最近ですが、まだまだ日によって温度差が激しかったりしますよね。
そんな中女性ももちろんですが、意外と男性でも多い末端冷え性!「足湯」と「ホットストーン」で芯からあったまって施術を受けてみませんか?
冷え性の根本の原因は、鉄分不足やストレス・疲労・筋肉量の低下などと言われています。
初めに足湯でリラックスしていただき、施術中にはホットストーンを体に乗せたり、直接使用する事によって体の芯から温まり、いつも以上にポカポカして気持ちが良いですよ〜!
どのコースでも足湯とホットストーンを組み込む事ができますので、お気軽にスタッフにご相談くださいね。
少しでも皆様のストレスと疲労の緩和のお手伝いをさせていただければと思います(人´v`)
- 朝活応援サポート!事前予約で、早朝ご案内可能♪投稿者: (みうら)三浦
いつもありがとうございます
タイ古式マッサージとアロマのお店アロマフォーレ 早朝担当・三浦です。平日早朝〜17:00迄の時間帯に担当しています。
是非、朝活応援サポートさせてくださいね。ただいまタイ古式絶賛勉強中です!!
知れば知るほど奥深く、面白いですね〜。コロナ禍の中運動不足な方や、リモートワークでなかなか気分転換できていない方!
タイ古式は身体を伸ばして血流の流れを良くしていくので、普段使っていない筋肉が良く伸びてとっても気持ちいいですよ〜
一緒に朝活しませんか??
是非お仕事前や合間などリフレッシュしにいらして下さい(´v`)
お待ちしております〜! - 日々研究してます!痛い背中・腰は寝ながらストレッチはタイ古式で♪投稿者: 中林(なかばやし)
いつもありがとうございます。
タイ古式マッサージとアロマのお店アロマフォーレ品川駅高輪店
早朝担当可能の中林です☺︎アロマフォーレでは、お客様の施術の合間にスタッフ同士でスキルアップのために練習会をしています。
元々アロマを中心に施術をしていたので、タイ古式はお客様により満足していただける様、日々勉強中です!
先日は背中の施術と腰のほぐし方を重点的に練習しました。
デスクワークなどで肩や首が疲れやすい方たくさんいらっしゃると思います。そんな時は、筋肉が連動している腰も一緒にほぐしていくと肩の筋肉が緩みやすくなる効果があります。最近では、タイ古式でリピートしてくださるお客様もかなり増えております。ありがとうございます!
ストレッチの加減や圧のかけ方など、ひとりひとりのお客様に合わせて施術しますので、ぜひこの機会に受けてみて下さいね。
港区高輪・品川駅近くにあるマッサージ店「アロマフォーレ」は、リンパやタイ古式マッサージなどの多くのリラクゼーションメニューが可能です。特に港区高輪・品川駅近くのマッサージ店しては屈指のアロママッサージ施術にチカラを入れております。アロマフォーレのアロママッサージは、AEAJ(公益社団法人 日本アロマ環境協会)のスクールでも使われている、フロリハナ(フロリアル)を使用しています。
フロリハナは、フランス産のオーガニック高品質アロマです。
オールハンドによるボディケアです。
アロママッサージが初めての方は、セラピストへぜひご相談ください。レモン、ベルガモット、マンダリンなどの柑橘系は、なじみのある香りですのでおすすめです。
また、ハーブ系や、フローラル系など、気分にあったオイルをお選びいただけます。
キャリアオイル(ベースオイル)も、人間の肌に近い成分なのが魅力です。
脂性肌、老化肌、美肌に効果があると言われる、マカダミアナッツオイルを使用しています。
特にお疲れの所がありましたら、しっかりと重点的に施術いたします。
ぜひ、お気軽にセラピストまでお申し付けください。
また近年、港区高輪・品川駅近くのマッサージ店でも人気の「アロマフォーレ」のタイ古式マッサージは、指圧と整体ストレッチを織り交ぜたような施術です。
健康的であり、美容効果ももたらすと、人気のあるボディケアです。
『二人でやるヨガ』とも言われ、施術者に身を任せながら、深い呼吸と心地よいリズムで、普段なかなかご自身では伸ばせない部分を気持ちよく伸ばします。
股関節や肩周りの可動域を広げることで、全身の血流を促し、お身体をほぐします。
アクロバティックなイメージを持たれる方も多いですが、港区高輪・品川駅近くにある当サロン・マッサージ店ではお客様のお身体にあわせ、ゆったりとリラックスできる手技を組み合わせた施術です。
ご安心して、お試しください。
「アロマフォーレ」は、洗練された技術の高い日本人女性セラピストのみが施術。
お客様一人ひとり、その日のお身体状態や気分によって組み合わせ可能な、オーダーメイド感覚のボディケアをお楽しみください。
緊張をときほぐし、美しさを蘇らせます。
心も体もじっくりと、芯からリラックスしていただける極上の時間を、ぜひご体感ください。